PROCESS

生産工程

1
MODELING
模型部門
ネットワークの確立により、 高次元ニーズに対応します。
CADCAMソフトを駆使し、3Dデータの編集や2D図面から3Dデータの作成、NCルータで自動化加工を可能とし、自動車産業を中心に多彩な分野に取組んでいます。

製作フロー

受注
お客様からの注文を受けてスタート!
データ授受(発泡模型)
鋳造不可部の確認・問い合わせ
CAD作業
取り代付け・分割作業
CAM作業
加工パスの作成・NCプログラムへ変換
NC加工
発泡ブロック材料の加工
組付け作業
分割して加工された発泡材料を組付け
仕上げ
バリ取りや補強の除去・パテ補修
検査
寸法検査
鋳造部門へ
模型完成で鋳物製造工程へ

製作風景

CAD
CAM
NC加工機
ワークフローの初期段階である模型部門は、ネットワークシステムを駆使した高度なワークステーションを確立、高速対応を可能にしています。3次元データをもとにNCルーターで加工処理する自動化生産体制を整え、本来の多パーツを一つにユニット化するなど大型部品製作を中心に、お客様の大幅な工程削減に対応しています。さらに発泡スチロール模型の製作も受注し、試作品をはじめイベント展示物などの特殊加工まで幅広く展開しています。
2
CASTING
鋳造部門
高次元の蓄積が、次世代への先進力を高めます。
常に進化する産業社会に対応する、 高度な技術力と充実した設備が 安定した高品質を造り上げ、 信頼性の高い製品をお届けしています。

製作フロー

受注・模型入荷
鋳造不可部を問合せします。模型の外観検査を行い、キズがないかを最終チェックしスタート!
鋳造方案検討
構造・材質・重量を考慮し、鋳造方案を決定します。
フルモールド鋳造
塗型・乾燥
発泡模型に離型剤を塗布します。
造型前段取り
発泡模型に補強を入れ、湯道の設定を行います。
造型(砂込め)
模型に砂を手作業で詰めます。
木型鋳造方法
中子製作
中子といわれる製品の中空部分製作します。
造型・抜型・塗型
木型に砂を詰め、型を抜き取り、鋳型(砂側)に塗型を塗ります。
中子入れ・かぶせ
鋳型に中子を入れ、鋳型の上型と下型を合わせます。
注湯
溶けた鉄を流し込む作業です。鋳物メーカーの見せ場です。
バラシ・砂落とし
固まった製品を砂の中から取り出します。
ショットブラスト・仕上げ
ショットブラストは製品にショット玉を当てて付着している砂や塗型を落とす作業です。仕上げ作業は、製品に残っている湯道、バリ等を除去する作業です。
検査・出荷
製品の材質、球状化、外観検査を行い出荷します。

製作風景

塗型
造型
溶解
バラシ
ショット
仕上げ
検査
分析
鋳物造りへの長年のノウハウや技術、そして情熱をもとに、徹底した高効率化、高品質化に取組み実現した一貫した生産システム。60年以上の歴史からなる経験と最先端の流動解析ソフトを組み合わせ、安定した品質の確かな鋳物製品をお届けしています。この充実した生産システムと高度な技術力により、バルブから工作機、自動車部品からプレス金型鋳造品まで幅広い分野で、ますます高度化されるニーズに満たしています。
3
MANUFACTURING
機械加工部門
幅広い耐応力がビジネスチャンスを広げます。
模型から加工まで一貫した生産システムを展開、 大型サイズの生産も可能にする、 中部地区有数の技術と設備が 特殊ニーズにも貢献します。

製作フロー

鋳物入荷
加工図面・データの作成をし、スタート!
加工前・寸法・反り測定
製品の高さを測定し、レベル出し、最適な段取りをします。
加工
加工機にて製品を切削します。
精度検査
測定機器を用いて検査します。
出荷
サビなどがないか、加工ミスがないかを最終チェックし、出荷します。

製作風景

機械加工機
機械加工部門では、お客様から要望のある荒加工や基準面加工をしています。鋳物メーカーならではの鋳物特性(反りや鋳物はり)を考慮した加工は、お客様から好評を得ています。
新しいニーズへの挑戦
非接触3次元測定器の導入
お客様より「製品の現物はあるが、図面や3Dデータが残っていない。しかし、同じものを製作したい」というご相談をいただくケースが増えています。このようなニーズにお応えするため、現物をスキャンして3Dデータを作成し、それをもとに鋳物製品の再製作を行う体制を整えております。 図面がなくても、現物さえあれば製作可能です。お困りの際は、ぜひお気軽にご相談ください。ご依頼を心よりお待ちしております。
  • CONTACT

    お問い合わせ

    お仕事のご依頼・採用情報について

    発泡模型や鋳造製品(プレス金型鋳造品、バルブ等の水道関係鋳造品、ベッドやコラムやスライドジク等の工作機関係鋳造品、ボルスターやball cupやプーリー、シリンダー、ウォームホイール等の機械関係の鋳造品)の製作のご依頼はこちら
    材質はFC250、FC300、FCD450、FCD540、FCD600、FCD700、TGC600など

    MORE

採用のお問合せ、お仕事のご依頼はこちら

TEL:0563-59-8135

(8:00〜16:30 土日祝は除く)